メニューを飛ばして、本文へ移動します。

ここから本文です。

お知らせ

TOP >  お知らせ一覧 > イベント > 令和6年度地域日本語教育講演会を開催しました(地域日本語教育センター)

ページID:000568

2024.12.12

イベント

令和6年度地域日本語教育講演会を開催しました(地域日本語教育センター)

12月7日(土)に令和6年度地域日本語教育講演会を開催しました。
今年度は津田塾大学 学芸学部 英語英文学科 准教授 古川敦子先生をお招きし、「多様な言語文化背景をもつ子どもたちの学び」をテーマに、自分の中で複数のことばの力を育てていくことの意義や、周りがその環境や社会を作っていくことの重要性などについてお話をいただきました。さらに、現場で実践された事例をご紹介していただいたことで、より一層理解を深めることができました。
日本語ボランティアに携わる方、教員、学生、高校生など83名にご参加いただき、講演後には「地域の外国人学生と日本人の小?中学生が交流をするヒントを得ました。」「自分の視野が少し広がった様に感じた。どちらの言語も大切にしながら、子ども達を支援していきたい。」といった声をいただきました。
他の言語や文化に対する寛容性を養うとともに、自分の言語と同様に尊重することの大切さを学ぶ大変充実した講演会となりました。

当日の会場

当日の会場

津田塾大学 古川先生

津田塾大学 古川先生

お問い合わせ

事務局 連携推進係
Tel:0270-65-8511(代表)
Mail:nihongo@mail.gpwu.ac.jp

お知らせ一覧へ