メニューを飛ばして、本文へ移動します。

ここから本文です。

グローバル?コミュニケーション課程(英語コミュニケーション課程)

TOP >  地域?社会連携?生涯学習等  > 生涯学習等  > 出前講座  > グローバル?コミュニケーション課程(英語コミュニケーション課程)

ページID:000187

講座一覧

講座名 教員名
会話の構造 I:隣接ペアと会話の構造.pdf 荒野侑甫 講師
会話の構造 II:順番交替の組織.pdf
会話の構造 III:優先構造の組織.pdf
会話の構造IV:修復の組織.pdf
会話の構造V:異文化コミュニケーションと成員カテゴリー化装置.pdf
異文化コミュニケーションと包摂?排除.pdf

異文化コミュニケーションとリンガフランカ.pdf

日英対照を通して英語を学ぶ.pdf(PDFファイル:129.4 KB)

梅田真理 教授

日本人学習者による英語の習得.pdf(PDFファイル:126.5 KB)

PRAATを使った英語母音の発音練習.pdf(PDFファイル:123.4 KB)

小笠原奈保美 教授

英語の音声と発音.pdf(PDFファイル:127.4 KB)

音声分析を通して触れる音の世界.pdf(PDFファイル:123.0 KB)

自然災害避難呼びかけ文の現状と問題点?改善点.pdf(PDFファイル:130.7 KB)

嘘の見分け方.pdf 神谷信廣 教授

外国語の学習は、本当に早ければ早いほど良いのか.pdf

Prosody of English.pdf(PDFファイル:475.2 KB)

Neal Snape 教授

The Sounds of English.pdf(PDFファイル:474.8 KB)

言語学から見ることばの世界.pdf(PDFファイル:122.3 KB)

深谷晃彦 教授

世界の英語を巡る.pdf(PDFファイル:126.2 KB)

異文化コミュニケーション.pdf(PDFファイル:122.8 KB)

細井洋伸 教授

英語らしさについて? ライティングの観点から.pdf(PDFファイル:127.7 KB)

文化による丁寧さの違いー日米比較を通して.pdf(PDFファイル:124.7 KB)

ことばのやり取りにおける法則.pdf(PDFファイル:134.4 KB)

吉村敬子 准教授

英語の変種(バリエーション).pdf(PDFファイル:131.5 KB)

文化により異なるコミュニケーションの取り方.pdf(PDFファイル:142.9 KB)